ライフアートユニオン LIFE ART UNION
「人生は芸術だ。」より豊かなライフアート(生涯芸術)のために独創的・創造的文化活動を行うことを目的とする組合。2001年神奈川芸術文化財団主催のかながわ舞台芸術工房ASKを母体とし創立。2009年横浜開港150周年事業として横浜赤レンガ倉庫にて市民オペラ「1万年の樹」を企画、演出。他、イベント、ワークショップ、公演等、多岐に渡り横浜市を中心に活動を続ける。2014年より名称を「ライフアートユニオン」とする。横浜市の小学校はじめ教育施設や福祉施設で演劇や能楽のワークショップや授業、教室を定期的に行うほか、横浜演劇学校の創立、はまの寺子屋(ワークショップ)事業、はまとら祭の企画運営、横浜市主催の音祭りやダンスプログラムの事業企画運営を行っている。今井尋也脚本演出によるシルクロード能楽界の公演を初演より全作品をプロデュースしている
最新公演のお知らせ
2021年10月のライフアートユニオン主催公演
能楽堂へ行こう!舞踊編 地唄舞と日本舞踊踊り比べ「松風」「葵上」は新型コロナウイルス蔓延防止対策を充分に施し、公演を無事に行うことになりました。
公演詳細
 |