ライフアートユニオン LIFE ART UNION
「人生は芸術だ。」より豊かなライフアート(生涯芸術)のために独創的・創造的文化活動を行うことを目的とする組合。2001年神奈川芸術文化財団主催のかながわ舞台芸術工房ASKを母体とし創立。2009年横浜開港150周年事業として横浜赤レンガ倉庫にて市民オペラ「1万年の樹」を企画、演出。他、イベント、ワークショップ、公演等、多岐に渡り横浜市を中心に活動を続ける。2014年より名称を「ライフアートユニオン」とする。横浜市の小学校はじめ教育施設や福祉施設で演劇や能楽のワークショップや授業、教室を定期的に行うほか、横浜演劇学校の創立、はまの寺子屋(ワークショップ)事業、はまとら祭の企画運営、横浜市主催の音祭りやダンスプログラムの事業企画運営を行っている。今井尋也脚本演出によるシルクロード能楽界の公演を初演より全作品をプロデュースしている
最新公演のお知らせ
2023年3月のライフアートユニオン主催公演
タイトル:こどもも大人も「みる」「きく」「体験する」立川古今東西音楽会!
内容:ミニワークショップ(声を出す:能楽の声を体験する)とコンサート。
バッハ(アベマリア)
能楽(鶴亀 八島等々
カンツォーネ(帰れソレントへ、O Sole Mio、フニクリフニクラ)
沖縄民謡(安里屋ゆんた てぃんさぐぬ花)
アニメソング(命の名前 もののけ姫)
出演者:今井尋也(能)、増原英也(歌)、浅見陽子(ピアノ)


開催日3月22日 開演時間: 15:00 終演16:20予定※開場は開演の30分前
入場料:こども500円 おとな2000円 親子券2000円(親一人+子一人)
主催:ライフアートユニオン
問合せ:080-6705-1359 info@lifeartunion.com
公演詳細(まもなくリンク予定)
過去の公演
公演詳細
 |